HAPPY DAYS. ~ 給電くんと旅にでる ~

給電くん & 旅行 & 車中泊

熊本宮崎旅行〈10〉黒川温泉で手形を奉納してシメ♪

4月上旬、「どこかにマイル」を利用して熊本空港へ。熊本&宮崎を観光してきました。3日目は熊本県(*^_^*) 最終日です

※〈〉のつづきです

 

【目次】

 

雨の黒川温泉

入浴手形の最後の1つを使おうと、再び「黒川温泉」にやってきました。「新明館」、「山みず木」、「旅館 美里」、「やまびこ旅館」などの候補からどこにする!?と迷っていました。

…が、最終日は天気が悪く雷雨予想。雷雨の中、露天風呂に入るのは怖いな…と思い、お土産屋さんで消費することに。「ふれあい広場」車を停めて、ササッとお店にGO!

しかし、雨の黒川温泉もなかなか良きだね~☆

わわ、しぶっ!共同浴場「地蔵湯」。200円らしい

「みやげ処町屋」でこちらの品に交換。お土産GET!そういえば、まだ肉みそ食べてなかったな

最後に「黒川地蔵尊」に手を合わせて

ずらっと並んだ手形

1つは奉納して、もう1つはお土産として持ち帰りました

熊本空港へ

黒川温泉を満喫して、空港に向けて帰り始めました。寄り道しつつね~

帰りも「道の駅阿蘇」に立ち寄って、いちご大福(280円)と山菜おこわ(140円)を

何度も見かけた「ヒライ」が気になってランチに立ち寄りました。熊本・福岡を中心にチェーン展開しているお店で、お弁当・惣菜と食堂を併せ持つお店でした

食堂スペース

ごぼ天うどん(470円)。うむ、おいしい

のぼせもんラーメン(590円)

行きにも寄った「道の駅 あそ望の郷くぎの」に向かっている途中に、あられに降られて恐怖( ;∀;) 道の駅に到着するも雨風がひどく外にでられない~。しばらく待機してから道の駅内へ。

1日目と違って、景色もどんよりですよ(;・∀・) もう大荒れですよww しかも、道の駅にいたお客さんが「やばい!飛行機飛ばないかも?!」と話していて、えっ!と。

道の駅 大津」にも寄ってから、レンタカーを返して空港へ。飛んでくれよぉおお

10分くらい遅れたけど、無事に出発しましたε-(´∀`*)ホッ

無事に到着して、駐車場料金1530円×4で6,120円お支払い。

盛りだくさんの九州旅行でクタクタになりました(笑)

 

おわり

 

この旅行記の〈もくじ〉へ
過去に訪れた旅日記一覧へ

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

※ブログ内の情報・感想は参考までに。最新情報は必ずご確認ください