HAPPY DAYS. ~ 給電くんと旅にでる ~

給電くん & 旅行 & 車中泊

GWは海鮮を食べに千葉に行ったよ

GW後半戦。混雑覚悟で千葉に行ってきました。いやぁ、GWってすごいですね(笑)

 

【目次】

 

スタミナ食堂

今年のGWは飛び石ですし(我が家は暦通り)、ちょこちょこ用事が入っているしで、どこも行かないかなぁ…と思ったけど、やっぱり少しくらいは!と後半に出かけてきました。夕方に家を出てアクアラインを抜けていきます。

これだと我が家的には日帰り扱いです(笑)

目的地「道の駅きょなん」に向かう途中に立ち寄った「スタミナ食堂」。リピーターです(´∀`*)ウフフ コスパ最強の中華屋さんです。

tabelog.com

まずは、ビールセットを家族がオーダー。生ビールに2品おかずが付いて約1300円。←これでも値上がった

セット料理その1。鶏肉の黒こしょう炒め。普通に1人前だね

セット料理その2。餃子

ビールセットに400円プラスするとラーメン又はご飯モノが付けられます。こちらはガーリック炒飯。ちゃんとスープついてる。ほんと、コスパ良すぎですなぁ

他の店舗にも行ったことがあるのですが、個人的にはこちらの店舗の方が味付けが好みかも(^q^) 

鉄板乗せの海鮮炒め。1000円くらいだったかな

麻辣刀削麺。これも1000円くらい。どれも外れなしでうまうまでした(^q^) 

道の駅きょなん

本日は「道の駅きょなん」で車中泊。この辺りは釣りスポットなので、それで車中泊している方がとっても多いです。GWということもあり、この日もびっしり。

翌朝。おはようございます。風が強いけど、とっても気持ちがいい朝です

向かいに見えているのは「ばんや」です

浜の味 栄丸

我が家ではおなじみの「浜の味 栄丸」で朝食です。こちらで食べるために鋸南に来ています(笑)

こちらが栄丸さんです。朝の散歩で撮影した写真なので人がいませんが、実際には結構な行列でした。20分くらい前に着いたかな?無事に1巡目で入店はできましたが、出てくるまで1時間かかりましたね。さすがGWですわ…

この日のお刺身。タチウオ、ヒラメのコブシメ

天ぷらはむつとタチウオ

煮魚は鯛。

やっぱりウマー(๑´ڡ`๑) 高級魚が入っているからか、全般的にいつもより量少なめでしたが、私には適量です(笑)ごちそうさまでした♪ 

※↑前回の栄丸

いずみ線駅さんぽ

道の駅 たけゆらの里・おおたき」に移動して、おっかいもの~。たけのこの時期だよね~(´∀`*)ウフフ そして、少しばかり周辺を散歩してきました

田園風景が美しいですね~

あ、サギリフレクション(≧∀≦)

緑の中を突き進み、辿り着いたのは…

いすみ鉄道」の久我原駅。道の駅から徒歩20分くらいですね

いすみ鉄道」は、2024年10月上旬に起こった脱線事故の影響で、現在運行を見合わせているのです。10月下旬に運転再開を目指すというアナウンスではありましたが、今現在でも復旧の目処がたってないんだとか。バスで振替運送しています。

列車やレールに問題はなく、枕木の腐食が事故の原因の1つだったそうです

こちらの久我原駅、関東二番目の秘境駅と言われているとか。一日の乗車人数が平均3人だったらしいです

次の駅にてくてく。途中、線路をパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

更に20分歩くと「東総元駅」に到着

東〈ふさもと〉…か

桜の窓からコンニチハ

2ショット写真を撮影(笑)

少し戻って踏切をわたり、道の駅に戻っていきます

早く復旧できるといいですね

田んぼにはオタマジャクシがいっぱいでした(´∀`*)ウフフ

森の中に神社がある!ググったら「河伯神社」だって。

夷隈(いすみ)川をわたって、道の駅へと戻ってきました。東総元駅からは徒歩20分。全部歩いて1時間くらいです。いい散歩コースでした。

それから、道の駅でランチでもと思ったら、ほぼほぼ売り切れ(;^ω^)じゃ、ソフトクリームでも…と思ったら、小銭切れで券売機不能(´・ω・`) GW恐るべし…

ゆば喜

お腹空いた…と道の駅から車を走らせていると〈ゆば〉の字に惹かれて「ゆば喜」に寄ってみました。併設のカフェは残念ながら既に閉まっていたので売店に入りました

豆腐に湯葉に味見がたくさん💕 とってもおいしくてアレコレ買ってしまったぁああ(๑´ڡ`๑)

小腹を満たすために辛いがんもみたいのを(´~`)モグモグ

買ったもの色々。どれも美味しかったです。個人的にはがんもと生ゆばが気に入りました

それから、木更津方面に抜けていきましたが、アクアラインの事故渋滞が影響して、周辺が混雑していて…Xくんでチェックすると100m進むのに1時間とか恐ろしい報告続々(;^ω^)そもそも潮干狩りのシーズンでもあるので、この時期は混むんですよねぇ…そこにGWが乗っかってきたら、そりゃそーか。

仕方がないのでコストコに行ったり(ホットドッグでしっかり腹を満たした)、他お店をめぐり、解消の兆しが見えた23時頃にアクアラインに乗りました。それでも、まだ少し渋滞していたんですよー無事に帰宅できたけど、疲れましたねぇ。お疲れ様でした

 

おわり

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

※ブログ内の情報・感想は参考までに。最新情報は必ずご確認ください