HAPPY DAYS. ~ 給電くんと旅にでる ~

給電くん & 旅行 & 車中泊

山梨旅行〈1〉武田神社と郷土料理おざら

8月上旬に家族旅行で山梨へ。猛暑だったこともあり、観光はほどほどにして、「石和常磐ホテル」でゆっくりしてきました。

 

【目次】

 

武田神社

まずは最初は、「武田神社」へ。名前の通り、武田信玄公を御祭神としている神社です。躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)の跡地に建てられています。

f:id:ttq-happy:20201007102421j:plain

武田神社は信玄公の父君信虎公が永正16年(1519年)に石和より移した躑躅ヶ崎館跡に鎮座致しております。この館には信虎・信玄・勝頼の三代が60年余りにわたって居住し、昭和13年には国の史跡として指定されました。

武田神社公式HPより引用

f:id:ttq-happy:20201007102425j:plain

お参り。

f:id:ttq-happy:20201007112511j:plain

何種類か御朱印がありましたが、こちらを授かってきました。切り絵作家の百鬼丸さんの信玄公なんだそう。

続いて「宝物殿」に入りました。大人300円です。入口に検温器が設置してあり、セルフ検温&消毒してから館内へ。武田家伝来の名刀他、信玄ゆかりの宝物が数多く保存されています。

武田神社周辺を散策

徒歩にて。猛暑でしたし、じじばばには負荷がかかりすぎるので、ちょこっとだけみて終わりにしました。車で移動すれば良かったなぁ…と思いましたが、駐車場情報が少なかったので徒歩を選択したのですが、周辺の寺社には無料駐車場があるようでした。

武田神社~山梨縣護國神社~信玄公墓所と…。

f:id:ttq-happy:20201007102429j:plain

こちらは、最後に訪れた「信玄公墓所」です。天正元年(1573年)、53歳の生涯を閉じた信玄公は、混乱を避けるため3年間秘密にするよう遺言を残したそうです。死を隠していたその3年間葬らえていたといわれているんだとか。

甲府駅の信玄像

ランチを求めて甲府駅の方に移動し、駅横にある有料駐車場に止めました。駅前には、武田信玄公の銅像がありました。

f:id:ttq-happy:20201007102417j:plain

駅から程近くに「甲府城跡」なんかもあったりするので、武田神社周辺、甲府駅周辺と見どころが多いですね!今度きた時にはじっくり観光したいです。真夏じゃない時期に…。甲府は盆地なので暑いんですよね(笑)

ほうとうおざら・ちよだ

ランチは、「ちよだ」でいただくことに。山梨県といえば郷土料理の「ほうとう」が有名ですが、そのほうとう麺を冷やして温かいつけ汁でいただく「おざら」という夏のメニューがあります。こちらがその発祥とのこと。

f:id:ttq-happy:20201007112425j:plain

お昼時でしたので、混んでいるかな?と思いましたが、運良く待たずに入店できました。

f:id:ttq-happy:20201007112429j:plain

こちらがおざら並盛。汁に七味を入れましたが、地元の方は麺にかけてたべるそーな。

f:id:ttq-happy:20201007112433j:plain

小麦の香りがよく、無骨で食べごたえがある麺でした。つゆによく絡み美味しいです(´ρ`*)でも色々見てみると「ツルツル」って書いている人も結構いるので、茹で上げのタイミングとかで多少違うのかな!?つい興味が湧いてしまった(笑)満足したけど、ツルツルパターンも食べてみたいです。

里の駅いちのみや

暑さがピークの時間に入り、外にいるのは危険と判断。「里の駅いちのみや」に移動して、チェックインまでの時間つぶし~(笑)ちょっとした道の駅的なお店でした。隣にスーパーもあるので便利ですね。

旬の桃がたくさん!それから出始めのぶどうも。農園直売所に比べると少しお高めかな?と思いますが、一箇所でお買い物が済ませられるのが楽でいいですよね。

f:id:ttq-happy:20201007141638j:plain

桃のソフトクリーム。めっちゃくちゃ桃が濃い!おいし♡ ミックスの方が味のバランスが良いかもしれません。お好みで~。

 

◇この旅の旅行記リスト  

qdcar-happy.hatenablog.com

qdcar-happy.hatenablog.com

◇旅行リスト

qdcar-happy.hatenablog.com