HAPPY DAYS. ~ 給電くんと旅にでる ~

給電くん & 旅行 & 車中泊

岐阜の旅2023〈1〉下呂温泉に到着!ランチは鶏ちゃんをいただきます😋

下呂温泉郡上八幡岐阜市を中心に車中泊で巡ってきました。暑くってバテバテではありましたが、楽しんできましたよ♪

 

【目次】

 

前泊

いつも通り、夜に出発。途中めちゃくちゃ渋滞していて、なかなか進めず(;・∀・) なんとか中央自動車道諏訪湖SA」までたどり着き…

もう眠いよぉ…と、こちらで仮眠させていただくことにしました。標高が高いから涼しくて快適っ(*^_^*) ここまで自宅から約200km。

仮眠明けの早朝。目的地までは、まだ約160km。さて、頑張りますか( ´∀`)bグッ!

下呂温泉噴泉池

8時半頃に下呂温泉に到着!下呂温泉は、有馬温泉草津温泉とともに「天下の三名泉」と言われています。湧出したのは1000年くらい前なんですって。一度は行きたい温泉地よね!といっても温泉には入らなかったんですけどね(笑)泊まれればよかったのですがシルバーウィーク3連休だったこともあり、いろんな理由で断念。

車を「市営幸の瀬駐車場」に停めました。舗装はされていませんでしたが、広々として停めやすかったです。料金は20分100円。この周辺の駐車場は基本的に有料で、この価格帯が多いです。

ヤマカワ招猫店の招き猫に、つい目が行くー(笑)

やってきたのは、飛騨川の河原。

こちらに「下呂温泉噴泉池(げろおんせんふんせんち)」があります。〈下呂温泉が始まった場所〉なのかと思ったけど、別にそういうことではないらしいです(笑)ただ、河原で湧いたって言い伝えはあるそうです。

以前は〈露天風呂〉として地元の方や観光客に親しまれていましたが、トラブルが多発し、現在は〈足湯〉となったんだそうです。

足湯として作られていないので、快適に入るのは難しいかも?(笑)何とか足をつけてみた。きもちよ☆美人の湯だけあって、ぬるぬるしてるねっ(≧∀≦)

足湯に浸かりながら辺りを眺めてみると、空が広くて気持ちの良い場所でした。ただ9月中旬といえど、今年はまだまだ暑くって日差しもきついので長くはいられず…。過去の気温を調べて行きましたが、それよりもかな~り暑い感じ(;・∀・) きいてないってば!!

橋の方に手湯もあったよ。

ついでに少し散策します。飛騨川にかかる下呂大橋を渡って、ゆのしま橋からの眺め。

白鷺橋にきました。カエルゲロゲロ。

白鷺橋にある「林羅山(はやしらんざん)像」。下呂温泉を「天下の三名泉」の一つだと称した方です。

林羅山像」の向かいにあるのがチャップリン像。他の場所でもチャップリンが訪れた形跡を見かけたので、岐阜って縁が深いのかな?って思ったけど、下呂には何の縁もないんだってww えーww

橋のすぐ近くにある「下呂温泉神社」。下呂温泉旅館会館の1階にあります。せっかくだからお参りしましょ~

1989年に山形県出羽三山の一つとなる「湯殿山本宮」から分霊して建立された神社。「湯殿山本宮」は温泉の湧出する霊岩を御神体としているんだそうです。

ゆるっと散歩して、下呂大橋を渡って駐車場に戻りました。駐車料金は400円でした。

温泉寺

下呂温泉 温泉寺」へ。無料の駐車場(2箇所)がありますよ~。私は上にある駐車場に停めました。

下呂温泉は元々山中に湧いていたのですが、ある時、湧出が止まってしまったんだそうです。それから1年後、飛騨川の河原に一羽の白鷺が舞い降りてきたので、村人が近づいてみると、そこに温泉が湧いていました。それが現在の〈下呂温泉〉の湯が湧き出た場所とか。

そして、白鷺は空高く舞い上がり中根山の松に止まりました。そこには光り輝く一体の薬師如来が鎮座していたそうです。その薬師如来を御本尊とするのが、この温泉寺です。

ちなみに、以前は河原から源泉が自然湧出していたそうですが、今はポンプで吸い上げてパイプで供給しているんですって。

下呂温泉 温泉寺」は、臨済宗妙心寺派の寺院で、山号は醫王霊山。上記の通りで御本尊は薬師如来です。

お参りのため、中にはいると…「温泉むすめ」いらしたーーー。「下呂美月さん」だって。

御朱印もあります。書き置きのみです。

山門から下呂の街を一望できます。

この石段は、173段あるそうです。温泉街から歩いてくることも可能です。

まるはち食堂

ランチは「まるはち食堂」へ。温泉寺からだと少し離れていて、約11km車で20分の距離にあります。もうひとつの人気店「鶏ちゃん専門店杉の子」の方が温泉街から近いです。杉の子さんは「おにぎりあたためますか」で紹介されていたお店です。

まるはち食堂」は、鶏ちゃん発祥のお店と言われています。〈鶏ちゃん〉が生まれたのは1950年頃で郡上市下呂市中津川市の北部で食べられてきた郷土料理でした。専門店として最初に提供したお店ってことかな?

開店よりかなり早めに到着。朝が早かったので休憩させていただこうと思い…(;^ω^)たどり着くまでの道が結構細くてびっくり。

駐車場は、お店の裏にもあります。

店頭にウェイティングボードがあるので、名前を書いておきました。

お店向かって左側に待機場所があり、その奥にお手洗いがありました。暑い日だったので日陰で待てるのはありがたいですね。しかも、ミストが出ている場所もあり♪

店頭にはうちわもあります。ご自由にどうぞー☆

裏写りしちゃって見づらいけど(;^ω^)、メニューです。今回はけいちゃん2人前、めし大、並、中華そばでオーダーしました。

生の鶏肉を扱うので、専用の割り箸がついてきます。

はい、けいちゃん2人前です。ジンギスカン鍋に盛られてきました。

焼き方など極意(笑)要は焦げてくっつかないように気をつけてねってことですね。紙は薄いので、あまりお箸でぐりぐりやると破れてしまいます。


食欲が湧く音でしょ?(≧∀≦)

そして、完成ヽ(=´▽`=)ノ

ご飯と共にいただきますよ。「杉の子」では〆焼きそばができるそうですが、「まるはち食堂」は白米でもりもりいただくスタイルです!メニューにあるうどんは、汁に入った一般的なうどんで、〆用ではないのでご注意を。

醤油ベースかな???にんにくがガツン、甘しょっぱい味で、白米がめっちゃ進みます。これはうっめーぞ!!!自分の想像を超えてきたっ!!!

こちらは中華そば。豚薄切り肉がチャーシューとして乗っているのが、なんとも愛おしい(´∀`*)ウフフ あっさりスープで懐かしい味わいのラーメンでした。

 

つづく

この旅行記の〈もくじ〉へ
過去に訪れた旅日記一覧へ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 ※旅行記内の情報は参考までに。最新情報は必ずご自身でご確認ください