HAPPY DAYS. ~ 給電くんと旅にでる ~

給電くん & 旅行 & 車中泊

岐阜の旅2023〈6〉名もなき池(モネの池)&岐阜市観光

下呂温泉郡上八幡岐阜市を中心に車中泊で巡ってきました。暑くってバテバテではありましたが、楽しんできましたよ♪

※〈〉の続きです。 

 

【目次】

 

名もなき池(モネの池)

道の駅 古今伝授の里やまと」を後にして、名もなき池(モネの池)に向かいます。道の駅から約33kmの距離で、6:40頃着。到着すると、本降りな雨…。

第一駐車場に停めて、とりあえずお手洗いに行って戻ってくると…

嘘でしょ?!っていうほど土砂降りwww 雷もその辺に落ちてますけど???( ゚Д゚)ハァ? 聞いてない…!!!確かにこの日は悪天候予報で、雨だなーとは思っていたのですが、だからといって(;・∀・)

約30分くらい車で待機していると、小降りになってきたので「名もなき池」を見に行ってみました。そういえば、GoogleMapの名称が〈名もなき池〉から〈モネの池〉にかわってましたね~

第一駐車場から道路を挟んだ向こう側に歩いていきます。

のどかなところです。ここが人気にならなかったら、きっと本当に静かな場所だったのでしょうね。

モネの池は「根道神社」にある〈名もなき池〉でした。今では池の方がすっかり有名。私も来るまでは神社があるとは知りませんでした(笑)

池の端っこに鯉が溜まってるよ(笑)

鯉いないww

しばらく見ていたら、徐々に鯉が姿を現しました。エサをくれると思ったのかな?!※エサをあげるのは禁止されています。

金色っぽい鯉も出てきました

こちらのベストシーズンは、睡蓮が咲く頃…7-8月頃のようです。水の色合いも夏の方がきれいなんだそうで、計画されるなら夏がいいかも!

こうやって下から水草が生えている池に鯉がいるのって、確かに珍しい気もします。

雨だったので絶望感がありましたが、これだけきれいに見られて満足です。

時間や環境によっても色合いが変わりそうですね!

また雨が降ってきたので、これで終了。これ以上強くなると鯉が見えなくなりますww 最後に「根道神社」をお参りして、後にしました。

名もなき池」だけを目指して遠方から来るほどではないけど、岐阜市郡上八幡観光をして、そこから足を伸ばすなら価値はあるなー!と個人的には思いました。

道の駅ラステンほらど」に立ち寄って、岐阜市を目指します~。団子(^q^)

ツバメヤ柳ヶ瀬本店

時系列では、長良川うかいミュージアム→ツバメヤ 柳ヶ瀬本店→丸デブ総本店→川原町散策→岐阜市歴史博物館→正法寺(岐阜大仏)→甘味処鎌倉→ぎふ長良川鵜飼なのですが、鵜飼関連はひとつにまとめたかったので、ここではそれ以外を書いていきたいと思います(笑)

長良川うかいミュージアムに立ち寄ってから、岐阜市の市街地にある「タイムズ蕪城パーク」に車を置いて、まず「ツバメヤ 柳ヶ瀬本店」に立ち寄って、わらび餅をゲット♪

ツバメわらび餅(10切入)1296円。要冷蔵です。

限定の天空のわらび餅っていうのもあって迷ったのですが、やっぱスタンダード!とこちらをチョイス。〈天空のわらび餅〉は『“天空の茶畑”や”岐阜のマチュピチュ”とも呼ばれる伊吹山の麓、岐阜県揖斐川町春日地区。山の斜面に広がる美しい茶畑で、700年以上大切に受け継がれている貴重な在来種「天空の古来茶」のほうじ茶を使い、香り豊かなわらび餅に仕上げました』って品(笑)お店のHPより。

ツバメわらび餅。食べたのは夜なのですが、こちらで紹介。とろっとろのわらび餅に香ばしいきなこがたっぷり!美味しい(^q^) つい最近「東京日本橋」にも店舗ができたそうで、近くまで行くことがあったら立ち寄りたいと思いました。ちなみに、きなこは大量に余ってもったいなかったので、持ち帰って冷凍庫に保存してあります。何に使おうかなー?

丸デブ総本店

わらび餅を買った後は、「丸デブ総本店」でランチ(^q^)

開店10分前に到着。ん???並んでないね???ラッキーか???と思って店の近くまでくると、既に中に座ってる!!行列店って聞いてたもん、そりゃそーか(笑)。入店すると2席ほどまだ空いていて滑り込みε-(´∀`*)ホッ 

なんと大正時代から続いているというラーメン屋です。え~?!その時からこの名前だったとか。なかなか刺激的な名前ね(笑)メニューも、当時から変わらず〈中華そば〉と〈わんたん〉の2種類のみなんですって。

旅行に行く際はだいたい私が旅程を決めているのですが、今回は家族が望んだお店です。乃木坂46ヲタの家族が堀さんをきっかけに知った店で、近くまで行ったら食べたいなーと思っていたんだそう。

中華そば(600円)。チャーシューうまい!スープがちょっと和な感じ??いわゆる一般的な中華そばと蕎麦つゆの間くらいかしら。非常にシンプルながら深い味わい。そしていくらべも食べられてしまう魅力のあるラーメンでした。

わんたん(600円)。麺は入っていませんよー、ワンタンのみ。ツルとろ~んな食感のワンタンがたまりません(^q^) このワンタンにはなかなか出会えない。好きー💕 

店名からして量が多いのかな?と思っていましたが、そんなことはなく…。普通の量を食べる二人組だったらラーメン1杯ずつ(2杯)+わんたん(1杯)でもイケちゃうかもね?旅行中であれこれ食べたい気分だったら一種類ずつオーダーがオススメです(笑)

岐阜公園

次は「岐阜公園 鏡岩緑地駐車場」に車を停めました。こちらは無料の駐車場になっています。ただメインの観光地から一番離れたところにあるため、拠点にするには少々距離があります。岐阜公園 堤外第1駐車場・堤外第2駐車場は有料ではありますが、1回310円と安いので、1日停めるならありかなーと思いました。

川原町を散策してから、「岐阜公園」に行きました。金華山ロープウェイ(岐阜城・リス園)や博物館なんかのある公園です。

きれいな滝があったよー

すごいきれい!水辺だし、日陰で涼しいからベンチでのんびりしましょー♪………って、蚊ぁああああ。すげぇ寄ってくる無理(´・ω・`) 

カエルとカメが見つめ合ってました(笑)

涼を求めてやってきたのは「岐阜市歴史博物館」。天気予報的には「現在雨降ってますよ」って言ってるんだけど、何故かピーカンでくっそ暑いんですよぉ!汗だくでびしょぼしょすぎて、冷房で涼を通り越して極寒になっちゃったよぉ(;^ω^) 

通常展示のみの場合は310円です。私が行った時は「鵜飼~篝火がおりなす伝統漁~」の企画展を行っていて、料金は310円でした。この料金には通常展示も含まれます。※企画展の内容によって料金が変わるようです。

座る場所もいっぱいあって休憩できるし、無料のお茶マシーンもあるし、岐阜の歴史文化の展示も興味深かったしで大満足でした。

出てきたら、噴水の水に虹がかかってたよー

正法寺(岐阜大仏)

続いて「正法寺(しょうぼうじ)」に行きました。歴史博物館から徒歩3分くらいです。拝観料は200円。山号は金凰山で、黄檗宗の寺院です。京都府宇治市にある「萬福寺」の末寺とのことです。黄檗宗(おうばくしゅう)ってあまり聞いたことがないかもー!禅宗の一派なんだそうですが。

釈迦如来坐像。江戸時代後期に造られた日本最大級の乾漆仏。岐阜大仏として親しまれています。日本三大仏のひとつとされるそうですが、諸説あり。

御朱印をいただきました。

甘味処鎌倉

少し疲れたなーと休憩。「YAJIMA COFFEE」に行ってみたら、満席で待っている方がいたので、すぐ近くにあった「甘味処鎌倉」へ。暑かったから店内でお茶しました。

わらび餅とお抹茶セット。1000円くらい。ふるとろわらび餅。

かき氷の宇治金時。1200円くらい。

抹茶シロップが美味しかったです。

 

つづく

この旅行記の〈もくじ〉へ
過去に訪れた旅日記一覧へ 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 ※旅行記内の情報は参考までに。最新情報は必ずご自身でご確認ください