HAPPY DAYS. ~ 給電くんと旅にでる ~

給電くん & 旅行 & 車中泊

高知の旅〈7〉四万十川遊覧船とまだまだ沈下橋巡り

3月は、フェリーを使って東京から徳島に渡り、高知へ。のんびりと楽しんできました。とにかくカツオと沈下橋(笑)

※〈〉の続きです

 

【目次】

 

四万十の碧

観光ガイドブックにあった「四万十の碧」へ。最初見た時は、てっきりそういう名所があるのかと思っていた私です(笑)〈四万十川で碧に見えるスポット〉みたいなww 遊覧船の会社名でしたー(;^ω^)あらぁ…

翌日に予約を取っていたのですが、天気があまりよくなさそうだったので、ダメ元で日をずらせないか聞いてみたら「いいですよー」と快諾してくださいました。ありがとうございます(*´▽`*)

早速船に乗り込みました

この日は良いお天気ではありましたが、風がとっても強くって…。船頭さんが「横風に弱いんで慎重にいきます!」と話してました(; ・`д・´)ゴクリ 風がない時は、凪になっていてリフレクションするような場所もあるようですが、それは見ることができませんでした

他のお船とすれ違い~。つい手を降っちゃうよね(≧m≦)フフ

こちらは、三里沈下橋

近づいてきた(・∀・)ワクワク

真下ー!!!ヽ(^o^)丿

あっという間に通過

船頭さんのお話を聞きながら船はゆっくり進んでいきます

川に触ってもいいよーと許可あり(笑)水が冷たくて気持ちが良かったです

きれいな色(*^_^*)

そして、佐田沈下橋。先程行った沈下橋が見えてきました

ここでUターン

川岸にはたくさんの菜の葉が♪

再び、三里沈下橋。再び橋の下をくぐって船着き場へと戻ってきました

四万十の碧」事務所の前の壁に描いてある、この日付はなーに?って思っていましたが、ここまで水があがってきたという記録なんだそう。積雪のは見たことがありますが、まさか増水だったとは(;^ω^)完全に事務所のまれてんじゃん…!

高瀬沈下橋

船を降りた後は、高瀬沈下橋へ。全長232.3m、幅員3.4mで、四万十川で3番目に長い沈下橋です。

山に向かって真っ直ぐにのびる沈下橋に感動。素晴らしく美しい

ここでは、めちゃくちゃ風が強く吹き抜けていくので、体がもっていかれそうでした。川に落ちそうwww 必死で絶えて、なんとか無事生還!(大袈裟)

勝間沈下橋

お次は、勝間沈下橋。全長171.4m、幅員4.4m。

釣りバカ日誌14」のロケ地として有名なんですって

逆から見た沈下橋

こちらも絶景です(*´▽`*)水の色もきれいよ~

四万十川沈下橋の中では珍しい3本足の沈下橋です

コープのトラックが走り抜けていきました♪

口屋内沈下橋

最後は、口屋内沈下橋

四万十川の支流すぐ下流・黒尊川と合流するポイントです。全長241.3m、幅員3.60m。

こちらの沈下橋は、橋脚がコンクリート

丸みのあるフォルムでかわいい(≧∀≦)

赤い橋が見えました。何橋かな~??

Googleマップより

余談ですが、移動には国道441号線を通っていました。基本的にはこの様なキレイな道路です。でも、一部…(;^ω^)

Googleマップより

こんな狭い場所があり(山の中でもっと厳しい場所も)、結構交通量が多いし、大型も通るので、何度か (lll゚Д゚)ヒイィィィ!! でしたしたww 下手くそだし慣れてないしで、どしよ…と戸惑っていたら、ナンバーみて察したのか、ご高齢のドライバーさんが、車を寄せてくださって、手でクイクイって(笑)え、めっちゃカッコいいじゃない(*°∀°)=3 ありがとーございました( ;∀;)

 

つづく

この旅行記の〈もくじ〉へ
過去に訪れた旅日記一覧へ 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

旅行記内の情報は参考までに。最新情報は必ずご自身でご確認ください